説明
ハンドメイド アウトドアギア
¥13,000
今回の作品について
アイヌ民族文化財団アドバイザー・桃井様のご協力をいただき、「コタンコロカムイ」の深い意味をアイヌ刺繍へと反映して頂きました。
コタンコロカムイ
― 村を守る神、シマフクロウ ー
「コタンコロカムイ」はアイヌ語で「村を守る神」を意味し、鳥の中ではずば抜けて位の高いカムイ(神)とされています。
アイヌ文化では、シマフクロウは畏敬される存在であり、その姿や声は村人たちに安心と守護の力を与えると信じられてきました。
“村の守り神”としてのシマフクロウの役割
高い木の上から静かに村を見守り、その眼差しや低く響く鳴き声には“魔”を払う力があるとされてきました。
伝統と今をつなぐ、たった一つの特別なピースです。
そんな伝統を守り抜きたいと言う想い込めた過保護ケースを是非宜しくお願い致します。
•表地:伝統的な 藍染 の生地を使用
•裏地:丈夫で味わい深い 岡山デニム
•刺繍:一針一針、心を込めたアイヌ刺繍
•縫製:もちろん mii original のミホさん による丁寧な仕立て
※ひと針ひと針手作業で製作しております。
※アイヌ刺繍の色は、様々な色がありお選び頂く事は出来ません。全てランダムで発送させて頂きます。
※藍染を使用していますので色移りにご注意下さい。
在庫切れ