ヘキサコースター 千本桜

¥130,000

小林漆器×FU-RIN KAZAN
シリアルナンバー入り津軽塗ドッグタグ付きの限定予約販売を行います。

その起源を推古天皇の時代(西暦592年頃)にまで遡る、由緒ある木工技術【組子細工】で、組み上げる模様は吉野桜。

その吉野桜の周りには、津軽藩四代藩主信政の時代、津軽藩召し抱えの塗師池田源兵衛によって始められたと伝えられている【津軽塗】によって表された色彩豊かな桜色の漆。

二つの伝統が重なる時、まるで吉野山に広がる満開の桜を映したかのような、特別なヘキサコースターが完成しました。

それは、単なる工芸品では無く、見るものを心から魅了する芸術品へと進化を遂げたヘキサコースターを是非あなたの手に…

※数量限定ご予約となり、ご注文後のキャンセルはご遠慮下さい。お届けは4月頃を予定しております。
※ご希望者多数の場合には、抽選となりますのでご了承下さい。その場合には、ご当選者様以外はこちらでキャンセル処理をさせて頂きます。

在庫切れ

カテゴリー:

説明

[Hexa Coaster – Senbonzakura]

Kobayashi Lacquerware × FU-RIN KAZAN

We are pleased to announce an exclusive pre-order release, each set accompanied by a serialized Tsugaru-nuri dog tag.

Crafted with the venerable woodworking technique Kumiko joinery, whose origins trace back to the era of Empress Suiko (around 592 AD), the assembled motif represents the Yoshino cherry blossom.

Encircling the Yoshino design is the vivid lacquer of Tsugaru-nuri, a traditional craft said to have originated during the rule of the 4th Tsugaru Domain lord, Nobumasa, by the hands of the domain’s appointed master artisan, Ikeda Genbei.

When these two traditions converge, they evoke the breathtaking sight of Mount Yoshino in full bloom—captured in a single, extraordinary Hexa Coaster.

This is no longer just a craftwork, but an art piece that truly captivates the heart. Now, it can be yours…

⚠️ Please note:

 

  • Pre-orders are strictly limited in quantity, and cancellations cannot be accepted once placed.
  • Delivery is scheduled for around April.
  • In case of high demand, allocation will be decided by lottery. For those not selected, orders will be automatically canceled.