コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ハンドメイド アウトドアギア

FU-RIN KAZAN
  • ヘキサコースター
  • ドリップスタンド
  • スライドレールキット
  • 買い物かご
  • マイアカウント

商品

  1. フロントページ
  2. 商品

結果の1~16/21を表示しています

  • プレースホルダー

    保護中: FRANKIEMOK515様専用セット

    ¥70,000 (税込 ¥77,000)
    続きを読む
  • コタンコロカムイ過保護ケース

    コタンコロカムイ過保護ケース

    ¥13,000
    続きを読む
  • プレースホルダー

    保護中: コースターグラス@pongsapat_nut様専用

    ¥30,000 (税込 ¥33,000)
    続きを読む
  • ヘキサコースター 千本桜

    ヘキサコースター 千本桜

    ¥130,000
    続きを読む
  • 紀州八朔(生搾り八朔ジュース)2本入

    紀州八朔(生搾り八朔ジュース)2本入

    ¥4,000 (税込 ¥4,400)
    続きを読む
  • 過保護ケース博多にわか

    過保護ケース博多にわか

    ¥7,273 (税込 ¥8,000)
    続きを読む
  • FU-RIN KAZAN 至福のドリップスタンド

    FU-RIN KAZAN 至福のドリップスタンド

    ¥18,500 – ¥22,000価格帯: ¥18,500 – ¥22,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • スライドレールキット(Lサイズ)

    スライドレールキット(Lサイズ)

    ¥15,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • スライドレールキット(Sサイズ)

    スライドレールキット(Sサイズ)

    ¥15,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • 【在庫あり・即納可】ヘキサコースター(桜)ブラックウォールナット・強化ガラス

    【在庫あり・即納可】ヘキサコースター(桜)ブラックウォールナット・強化ガラス

    ¥19,000 (税込 ¥20,900)
    続きを読む
  • ヘキサコースター(八重麻桔梗麻の葉)

    ヘキサコースター(八重麻桔梗麻の葉)

    ¥27,000 – ¥33,000価格帯: ¥27,000 – ¥33,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • ヘキサコースター(吉野桜)

    ヘキサコースター(吉野桜)

    ¥19,000 – ¥31,000価格帯: ¥19,000 – ¥31,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • ヘキサコースター(新七宝)

    ヘキサコースター(新七宝)

    ¥16,000 – ¥31,000価格帯: ¥16,000 – ¥31,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • ヘキサコースター(桜華)

    ヘキサコースター(桜華)

    ¥15,000 – ¥30,000価格帯: ¥15,000 – ¥30,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • ヘキサコースター(桜)

    ヘキサコースター(桜)

    ¥16,000 – ¥31,000価格帯: ¥16,000 – ¥31,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • ヘキサコースター(桜) インスタ限定

    保護中: ヘキサコースター(桜) インスタ限定

    ¥13,000 – ¥31,000価格帯: ¥13,000 – ¥31,000
    オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます
  • 1
  • 2
  • →

fu_rin_kazan

【ヘキサコースター津軽塗】に、付属するシリアルナンバー入りドッグタグが完成致しました。
マットブラックに、ゴールドの刻印…

青森県は、津軽地方の伝統技法「紋紗塗」は、漆の上に細かな砂をまき、幾重にも塗り重ねて磨き上げることで生まれる“立体的な紋様”が魅力です。
見る方向や光の角度で表情を変えるその質感は、まるで金属のようでありながら、手に取ると漆ならではの温もりを感じます。

勿論製作は、青森県弘前市にございます小林漆器様が、一つひとつ、職人の手で丁寧に仕上げられた限定生産。
裏面には シリアルナンバー入り。
世界にただ一つの、あなただけの特別な「紋紗塗」のドッグタグが、津軽塗シリーズに付属する事になりました。(津軽塗シリーズのシリアルナンバーは通し番号になります)
SPC主催 
【HELL CAMP 】 11/1(土)-11/2(日)
生刷りヘキサコースター予約販売のお知らせです。
grindlodgeさんファンが集まるお馴染みのHELL CAMP。
今年も、生刷りヘキサコースターの限定予約をさせて頂きます。
イベント当日は、先着順ご予約販売のみとなります。

mii originalさん生刷り過保護ケースも少量ですがございますので、是非セットでどうでしょうか!?
詳しくはミホさんのアナウンスをお待ち下さい。

※写真は昨年の物になります。
※お届け予定日は未定です。
※絵柄はお選び頂けません。
※ランダムでの発送となります。
※当日は現金のみのお支払いとなります。

作品情報
組子細工:竜胆
銘木:ウォルナット
ガラス:grindlodgeさんの生刷り入り合わせガラス(強化ガラスでありません)
価格¥26,000-(イベント当日お支払いは消費税、送料サービス、後日お支払いの場合には消費税+送料が必要となります)

@sp.cartel 
@grindlodge_garage_service 
@mii_original_miho0412
@release.quality さんコラボヘキサコース @release.quality さんコラボヘキサコースターマルチに、沢山のご応募を頂きありがとうございました。

発表は、26日までにInstagramのDMにて個別にご連絡させて頂きます。
その際に、ご応募頂きましたお名前で、◯◯様と苗字を記載の上ご連絡させて頂きます。
くれぐれも苗字の記載がない物には、返信などなさらぬようご注意下さい。

※ご連絡はご当選者様のみに、10月25日以降に @fu_rin_kazan のアカウントから行います。(アンダーバーは各1つづつです)

※引き続き @release.quality さんの方の受け付けは断続中ですので、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

それでは、発表までもう暫くお待ち下さい。
沢山のご応募ありがとうございました。
【ヘキサコースターマルチ麻の葉brass 【ヘキサコースターマルチ麻の葉brass】
@release.quality x @fu_rin_kazan 
抽選販売のお知らせです。

桜組子とウォルナットを使用した本体に、麻の葉模様の真鍮が見事にシンクロし、一つの模様に。

日本の伝統工芸と、現代の工業技術との融合。
FU-RIN KAZANが求める進化する伝統工芸。
寸分の狂いもない、見事なシンクロを是非あなたの手に…

【作品情報】
『ヘキサコースター本体』(桜組子・ウォルナット)
『麻の葉brass』(真鍮)
『強化ガラス』(耐熱温度200℃)
以上の3点セットとなります。

価格 ¥36,300- (税込み)送料別(コンパクト)

※ @release.quality さんの方の販売は、releasequalityさんのアナウンスをお待ち下さい。

以下注意事項をご確認の上ご応募下さい。
↓↓↓↓↓
偽アカが発生する可能性がございます。
※リンクや、別ページなどに誘導する事は有りません。
※口座番号やカード番号などをお伺いする事もございません。
※@fu_rin_kazan は、鍵アカではございません。
くれぐれもご注意下さい。万が一発生の場合には、お手数ですが通報、ブロックをお願い致します。

※転売目的はお控え下さい。万が一発覚した場合には、今後のお取引きを中止させて頂きます。

※基本的に、タンブラーのご使用を推進致しますが、ヘキサコースターが濡れた場合(特に組子細工)には、直射日光を避け風通しの良い場所で乾燥保管をお願い致します。
そのまま放置致しますとカビなどの原因になります。また、枠には定期的にオイルや蜜蝋などでメンテナンス頂けますと、末永くご使用頂けます。

※真鍮は、必ず酸化致します。こまめにメンテナンスをする事で輝きを維持出来ます。また、指などで触れると指紋がそのまま残る事がございますので、お気をつけ下さい。

【抽選期間】10月17日(金)〜10月20日(月)21:00まで。
プロフィール欄にございます【ヘキサコースターマルチ抽選受け付け】のリンクよりご応募下さい。
発表は、26日までにInstagramのDMより◯◯様と苗字を記載の上ご連絡させて頂きます。
くれぐれも苗字の記載がない物には、返信などなさらぬようご注意下さい。
※ご連絡はご当選者様のみに、10月25日以降に @fu_rin_kazan のアカウントから行います。(アンダーバーは各1つづつです)

それでは皆様、是非ご参加宜しくお願い致します。
待たせ致しました。
明日、10/17(金)より、 @release.quality さんコラボ、ヘキサコースターマルチ 麻の葉brassの抽選受け付けをさせて頂きます。

詳しくは明日のPOSTでご報告させて頂きます。
どうぞ皆様宜しくお願い致します。

#release #fu_rin_kazan
【美しい物には理由がある】

1400年前から伝わる日本の伝統工芸「組子細工」
釘を使わず、木と木を0.1mm単位で緻密に組み合わせることで美を生み出す幾何学模様。

六角形という、自然界の黄金比。
一枚一枚、木目を読み、角度を測り、磨き上げる。
全て手作業で行うわずかの誤差が、美しさを左右する。

一本の木から、六つの辺を連続して切り出す。
木目の流れがつながることで、自然が描いた模様を最大限に生かす事は、その木材が歩んで来た歴史に敬意を払う事を意味する。

ガラスのキャンバスに映る空や景色、そして光。
その姿は常に変化し、形を留めない美しさ。
それは、無常の美、すなわち「今この瞬間にしか存在しない美」なのです。

全てが響き合い、一つに重なった時に、一つの作品がそこに誕生します…

【There is always a reason behind beauty.】

Kumiko woodworking, a traditional Japanese craft passed down for over 1,400 years, creates geometric patterns of harmony and precision — all without a single nail.
Each piece is formed by joining wood to wood with an accuracy of 0.1 millimeter.

The hexagon — a golden ratio found in nature.
Each panel is carefully read through its grain, measured by its angle, and polished by hand.
Even the slightest deviation can change the balance of beauty.

From a single piece of wood, six continuous edges are cut.
By preserving the natural flow of the grain, the craftsman honors the history the wood itself has lived through.

On the glass canvas, the sky, scenery, and light are reflected.
Their forms are ever-changing — beauty that never stays the same.
It is the beauty of impermanence, the beauty that exists only in this very moment.

When all elements resonate in harmony, a single work of art is born.
Reservation starts on 11/1 at SPC. @sp.cartel @f Reservation starts on 11/1 at SPC.

@sp.cartel 
@fu_rin_kazan
伝統と現代がシンクロする時… When t 伝統と現代がシンクロする時…

When tradition and modernity synchronize...

#releasequality #fu_rin_kazan
FU-RIN KAZAN 首次海外展出通知 (初の台 FU-RIN KAZAN 首次海外展出通知
(初の台湾出店のお知らせです)

我們將於 11月29日、30日 參加由 polee store 主辦、在 台北市華山1914文創園區 舉辦的 【Outdoor Preview 2025】

屆時,我們將帶來融合日本傳統工藝與現代美學的作品,期待能與台灣的朋友們面對面交流,分享這份來自日本的溫度與心意。

關於展出的商品內容,我們會陸續公布,敬請期待。

而我們最期待、最感到興奮的,
莫過於能親自與台灣的大家相見。

衷心期盼在台北與您相遇。

@outdoor_preview ・・・
.
Outdoor Preview 2025 【參展廠商公佈🔥】

✨ 參加品牌 ✨

1️⃣ Old Sea - @oldsea.official 

2️⃣ FU-RIN KAZAN - @fu_rin_kazan 

3️⃣ Polee - @poleestore 

4️⃣ H.A.K.U MOUNTAIN SUPPLY - hakunokiroku 

5️⃣ NORAs - @noras.jp 

6️⃣ Neru design works - @nerudesignworks 

7️⃣ サンゾー工務店 - @3zo.official 

8️⃣ Asimocrafts - @asimocrafts 

📍 更多活動資訊,敬請鎖定後續公告。
—————————————————————————————————

📝活動詳細資訊:

名稱:Outdoor Preview 2025

日期:2025年11月29日(六) –  11月30日(日)

時間:11:00 – 18:00

地點:華山文化創意產業園區 中7B (100台北市中正區八德路一段1號)

#oldsea 
#furinkazan 
#polee 
#hakumountainsupply 
#noras 
#nerudesignworks 
#asimocrafts 
#outdoorpreview 
#アウトドアライフ 
#アウトドアマーケット 
#露營 #戶外 #品牌集合
イベント販売のお知らせです。 この イベント販売のお知らせです。

このたび、@campshop_lantern 様が北海道で開催されるイベントにご参加されるにあたり、【粉雪グラス】(ブビンガ)をお持ちいただけることになりました。

詳しくは、@campshop_lantern 様の投稿をご覧ください。
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

Repost @campshop_lantern
・・・
.
「ヘキサコースター粉雪グラス -ブビンガ-」
⁡@fu_rin_kazan 

北海道INSPARK @inspark_hokkaido と店舗で11日㈯から販売予定。
.

1400年前から作られる日本古来の組子細工
職人が一つ一つハンドメイドで制作しています。

当ショップ限定の組子「粉雪」に強化ガラスを使用し、キャンプでもご使用いただける仕様となっています

使用した銘木「ブビンガ」は家具や楽器に使用される高級材。
ズッシリとした重みとキレイな木目が特徴です。

使用していくたびに経年変化で濃い色になっていく姿が美しく、育てていく楽しみもあるコースターです☺
⁡
・サイズ
横:約14cm×縦:12cm×高さ:約1.7cm
・耐熱温度
約200℃(ガラス部分)
・PRICE
¥19,800-(tax in)
⁡.

少量入荷のため、お早めにどうぞ🙇‍♂

#fu_rin_kazan
#ヘキサコースター
#ヘキサコースター粉雪
#campshoplantern
#camp
#camping
#露營
#캠프
#ค่าย
麻の葉(右) 六角形を基盤にした幾 麻の葉(右)

六角形を基盤にした幾何学模様で、まるで麻の葉が放射状に広がるような形をしています。

麻は、古来より日本人の生活に密接に関わってきた植物です。成長が早く、真っすぐに力強く伸びることから「生命力」「健やかな成長」の象徴とされてきました。

【麻の葉模様に込められた願い】
古来より麻の葉模様は、産着や襦袢などに多く使われてきました。赤ちゃんや子どもが麻のようにまっすぐ大きく育つように、という願いが込められています。

また、規則正しい幾何学模様には、邪気を祓う力があると信じられ、建築装飾や工芸品にも取り入れられてきました。

更に、繰り返し連なる模様は、終わりのない繁栄やつながりを表す意味合いも持ちます。

つまり麻の葉の組子は、力強さ・純粋さ・成長・守りといった想いを込めた、日本の美と祈りが宿る模様です。

Asanoha (right)

The Asanoha pattern is a geometric design based on hexagons, resembling hemp leaves radiating outward.

Hemp has long been deeply connected to Japanese life. Because it grows rapidly and straight with great strength, it has come to symbolize vitality and healthy growth.

Wishes embodied in the Asanoha pattern
Since ancient times, the Asanoha motif has often been used in baby clothes and undergarments, carrying the hope that children would grow tall and strong, just like hemp.

The precise, repeating geometry was also believed to have the power to ward off evil, which is why the pattern has been widely adopted in architecture and crafts.

Furthermore, the endlessly repeating motif conveys the idea of prosperity without end and the bonds that connect us.

In short, the Asanoha kumiko pattern carries with it the beauty and prayers of Japan—representing strength, purity, growth, and protection.
珈琲時間 紫金飯店 × SPECIAL OTHERS × NA 珈琲時間

紫金飯店 × SPECIAL OTHERS × NATAL DESIGNの
琥珀色のDURALEX CUP。
可愛いロゴがなんとも言えない。

DURALEX社は、強化ガラスを使用しているので、安心して使用出来るのもいいですね。
FU-RIN KAZANのヘキサコースターのガラスも同じく強化ガラスを使用しています。

強化ガラスはフロートガラス(通常のガラス)に比べて3〜4倍程度の強度を持っており、万が一割れても、ひとつひとつの破片が比較的鋭利にならずに細かい粒状に割れるため、通常のガラスに比べると安全です。
Instagram でフォロー

  • ヘキサコースター
  • ドリップスタンド
  • スライドレールキット
  • 買い物かご
  • マイアカウント
  • 特定商取引法の表記
  • プライバシーポリシー
  • お支払い方法

〒649-6624 和歌山県紀の川市王子66-1
info@fu-rinkazan.net

Copyright © FU-RIN KAZAN All Rights Reserved.

MENU
  • ヘキサコースター
  • ドリップスタンド
  • スライドレールキット
  • 買い物かご
  • マイアカウント
PAGE TOP